• 検査結果  126件
  • 【スケルスゴー】ユトランド原産地呼称/ホワイト・トップ 2023 白
    8,250円(税抜7,500円)

    日本初輸入のデンマークワインがついに発売開始!!

     デンマークワイナリーで初めてPDO(原産地呼称)を受けた蔵元。その中でもDONS(ドンス)は、フランスのシャンパーニュのように、DONSといえば「デンマーク・ドンス村の高級スパークリング」であると世界に認知されるように情熱を捧げている。

    フレッシュで涼しげな酸を感じられる。後味にはメロンやはちみつのニュアンスを感じられる。まろやかなフルーティーな辛口だが、時間経過とともに酒質が柔らかくなり、よりしっかりとコクが出る。食前酒や魚料理によく合う一本!

  • 【ヤン・シャーヴ】クローズ・エルミタージュ2023 白
    8,580円(税抜7,800円)
    まばゆい輝きの白ワイン!クローズ・エルミタージュは、透明感あふれる黄色で鮮やかです。フレッシュな果実の香りが心地良く広がり、口に含むと爽やかな酸味が舌を刺激します。まるで太陽の光を浴びているような清々しい味わいが特徴で、飲むたびに心が満たされる。。。さあ、極上の白ワインで心地よいひとときを過ごしましょう!
  • 【ヴィムマー・チェルニー】ヴァイスブルグンダー/アルト・レーベン<シャイベン>単一畑2020 白
    6,050円(税抜5,500円)

    芳醇な白ワイン!繊細なアロマと滑らかな口当たりが魅力。素晴らしい畑で育ったこのワインは、心地よい酸味と豊かな果実味が調和しています。贅沢なひと時を過ごすことができる逸品です。ワイン愛好家にぴったりです!

  • 【フランソワ・ゲ】ブルゴーニュ/ピノ・ノワール2022 赤
    7,150円(税抜6,500円)

    深紅の色合いと魅惑的な香りが誘います。豊かな果実のアロマが鼻先に広がり、期待感を高める。口に含むと、豊かなフレーバーと滑らかなタンニンが口いっぱいに広がり、フルーツの甘みとスパイシーなニュアンスが融合し、複雑な味わいを楽しめる!一杯飲むたびに新たな魅力が広がり、舌禍を喜ばせる。。。この赤ワインは、特別な日のディナーや大切な人との楽しい会話に彩りを添える、満足感と喜びが詰まった一本です!

  • 【トゥーロウ・ジュイヨ】ブルゴーニュ/コート・シャロネーズ2021 赤
    6,050円(税抜5,500円)
    赤い宝石のような色合い。口に含むと、果実の豊かな風味が広がる!豪華な香りが鼻に広がる。。。一口飲むたびに感動が襲ってくる!心地よい酸味としっかりとしたボディ。まさに極上の赤ワイン!美食との相性も抜群!
  • 【シャンタル・レスキュール】コート・ド・ボーヌ<ラ・グランシャトレーヌ>2022 白
    8,800円(税抜8,000円)
    フルーティーで広がる白ワイン。柑橘とトロピカルフルーツの爽やかな香り。柔らかな酸味とボディのバランスが絶妙。華やかな味わいと程よい辛口。冷やしてより爽やかに楽しめる。ランチや魚料理にぴったり。幅広く楽しめる白ワイン!
  • 【シャンタル・レスキュール】ブルゴーニュ/ピノ・ノワール<レ・トプ・メゾン・デュー>2020 赤
    6,600円(税抜6,000円)

    心躍る果実の香りと芳醇な味わいが広がる。柔らかなタンニンと豊かな酸が絶妙なバランス。口に広がる幸せな感触に心満たされる瞬間。贅沢な時間を演出し、美食の共鳴を楽しむ。ワイン愛好家にとっての至福の一杯。

  • 【シャンタル・レスキュール】コート・ド・ボーヌ/ヴィエイユ・ヴィーニュ<ル・クロ・デ・トプ・ビゾ> 2022 赤
    8,800円(税抜8,000円)

    魅惑的な赤ワイン。官能的な香りが漂い、口に含むと芳醇なフルーツの風味と上品なタンニンが広がります。洗練された味わいと長い余韻が心地良く、特別な瞬間を演出します。贅沢なひとときに相応しい、極上の赤ワインです。

  • 【アントニー・パレ】サン・ジョゼフ/レ・ラルム・デュ・ペール2021 赤
    7,150円(税抜6,500円)
    お父さんの涙と言う名がついたワイン。ブドウ畑の開墾があまりに辛かったので労働していた男性の涙が言われとなっています。
    傾斜がすこぶる強く標高の高い畑のブドウから造られるこのワインは、涙が出るほど美しく美味しい。。
  • 【フェルナン&ローラン・ピヨ】シャサーニュ・モンラッシェ1er<ヴィド・ブルス>2022 白
    11,000円(税抜10,000円)

    わずか0.44ヘクタール、新樽50%で仕上げた特別な1本。グラン・クリュ畑のバタールのすぐ近く、石灰質の小石が散らばる畑で育ったブドウを使用。力強くマスキュランな印象ながら、繊細で非常にリッチ。丸みのある柑橘系と花の香りが広がり、バランスも抜群です。甲殻類やロブスターと合わせれば最高のひとときが楽しめます!

  • 【ドメーヌ・ド・ラ・ガロティエール】カルヴァドス・デュ・ペイ・ドージュVieux
    8,800円(税抜8,000円)

    贅沢な秘密の薬草の融合!濃厚な味わいと芳醇な香りが心を魅了する。。。まろやかな口当たりにスパイシーなアロマが調和し、心地よい余韻が広がります。お楽しみのひとときを共にお過ごしください!

  • 【トゥーロウ・ジュイヨ】メルキュレイ1er<レ・コンバン> 2021 赤
    9,460円(税抜8,600円)

    南向きの斜面、標高275メートルの畑から生まれるピノ・ノワール(セレクション・マサール)100%。樹齢45年と30年のブドウを使用し、除草剤不使用。25%新樽で12〜14か月熟成されています。

    黒ベリーやサクランボの豊かで力強い香り、凝縮感あふれる味わいに

    、細やかなタンニンが溶け込みます。ふくよかな酒質で、赤身肉と抜群の相性を見せる1本です。

  • 【ドメーヌ・ド・シャンブロウ】ピノ・ノワール <レ・ボヴァルド>単一畑2020 赤
    11,000円(税抜10,000円)

    乾燥した土地で果実は小さいが、濃縮された味わいを持ちます。228Lのオーク樽で熟成し、赤い果実の香りが広がる。繊細なタンニンと温かみが魅力で、ふくらみと繊細さが調和した味わいを楽しめまる1本です!

  • 【シャヴィ・シュエ】ブルゴーニュ/シャルドネ<レ・ソソ>2021 白
    7,150円(税抜6,500円)

    シャルドネ100%、平均樹齢40年。天然酵母で発酵し、フレンチオーク樽で熟成された上質な1本です。リンゴのようなフレッシュな香りに、軽やかなライムのアロマが重なり、繊細な酸と硬質なミネラル感がエネルギッシュに広がります。バランスが良く落ち着きがあり、グラン・ヴァンの風格がたっぷりと感じられる、洗練された味わいです。

  • 【シャンタル・レスキュール】サヴィニ・レ・ボーヌ<レ・ピコタン>セレクション2019 赤
    10,450円(税抜9,500円)

    平均樹齢48年のブドウを使用。粘土と砂の混じった川の堆積土壌で育ち、手摘みで丁寧に収穫。自然酵母で20日間発酵し、フルーティーで純粋な味わいを追求しています。古樽で17か月間シュール・リー(発酵後に澱と一緒に寝かせる方法)熟成し、ノン・フィルターで瓶詰めされた自然派ワインです。

  • 【フィリップ・ロシニョール】マルサネ 2021 赤
    9,350円(税抜8,500円)

    ピノ・ノワール100%使用。やや硬質な香りとしっかりした酸味が骨格を感じさせる1本。直線的でなめらかなミネラル感が特徴で、フィリップ・ロシニョールのワインらしい爽やかさが広がります。細やかなタンニンが溶け込み、つややかで力強い味わいは、満足感たっぷり!

  • 【ドメーヌ・ロンヴォル】アルザス/リースリングG.C<フロリモン> 2020 白
    9,900円(税抜9,000円)

    フロリモンは「花咲く山」を意味し、化石が点在する石灰岩質の土壌で育った美しい畑です。輝く黄金色を持ち、樽からくる、うっとりするような香りが広がります。とろみがあり、シルキーでなめらかな酒質は、良質なグラーヴ(土壌がしっかりとしたワインのような骨格)を感じさせます。

  • 【ドメーヌ・ロンヴォル】アルザス/ピノ・グリG.C<フロリモン>/モワルー 2018 白
    9,900円(税抜9,000円)

    フロリモンは「花咲く山」を意味し、化石が点在する石灰岩質の土壌で育ったワイン。オレンジがかった黄金色で、アプリコットや熟成したスモーキーさがあり、旨味と甘みが豊かです。酸味とミネラルのバランスが良く、ねっとりとした酒質と複雑な味わいが特徴。ポルチーニやオマール、クリームソースなどとの相性が抜群です。

  • 【ドメーヌ・バデール】ミュスカ/プティ・グラン<ゴットロフ>単一畑 2022 白
    6,600円(税抜6,000円)

    ミュスカ・プティ・グラン100%使用。ステンレスで発酵後、6ヶ月シュール・リー(発酵後にそのまま澱と共に寝かせる方法)熟成。マロラクティック発酵は行わず、レモングラスやミントの強烈なフルーティーさが広がります。テロワール(畑の特徴)からくる少しのスモーキーさも感じられ、芳香の複雑さが美しい余韻と塩味を引き立てます。

  • 【ドメーヌ・バデール】ゲヴュルツトラミネール/オレンジ/マセラシオン 2023 オレンジ
    6,050円(税抜5,500円)

    ゲヴュルツトラミネール100%使用。新鮮なハーブやライチの香りが広がり、しっかりとした辛口ながら、予想以上に厚みのある味わいです。豚肉料理との相性が抜群です。

  • 【ドメーヌ・バデール】ゲヴュルツトラミネール/スタンダード2023 白
    6,050円(税抜5,500円)

    ゲヴュルツトラミネール100%使用。Fronholzの丘の南西斜面にある粘土石灰質土壌で育ち、オーク樽で発酵後、シュール・リー(発酵後に澱と共にそのまま寝かせる方法)で6ヶ月熟成。ライチやバラ、白胡椒の香りが広がり、リッチでパワフルな味わいです。残糖感がほどよくフィネス(上品さ)と調和しています。食前酒やブルーチーズ、タイ料理にぴったりです。

  • 【ドメーヌ・バデール】ピノ・ブラン<ボームガルテン>単一畑 2023 白
    6,600円(税抜6,000円)

    ピノ・ブラン100%使用。黄土の深いローム層の土壌で育ち、ブルゴーニュ樽で6〜9ヶ月熟成。温かみのあるフルーツの香りに、トーストやバターのニュアンスが加わります。上質な酸味と肉厚な味わいが特徴。グリルした魚や鶏料理との相性が抜群です。

  • 【ドメーヌ・ヘイワング】クレヴネール・ド・ハイリゲンスタイン/ル・クラシック/ドゥミ・セック2022 白
    6,380円(税抜5,800円)

    1742年以来、「クレヴネール葡萄」は、このハイリゲンシュタイン村にだけ認められた珍しい葡萄。ハイリゲンスタイン村の生産者はこの希少な葡萄、「クレヴネール」を誇りをもって生産している。黄色い果実の香りがエレガントで力強さを感じさせ、繊細な香りが非常に上品な印象を醸し出します。華やかでスパイシーな要素も感じられ、繊細な酸味が味わいを非常に滑らかに引き立てます。

  • 【ドメーヌ・バド】コート・デュ・ジュラ/シャルドネ<アロガンス> 白 2022
    7,700円(税抜7,000円)

    シャルドネ100%使用。濃い麦わら色が特徴の1本です。“Les Roussots”と呼ばれる畑で、フレーク状の灰色の泥灰土から育まれた古木のブドウを特選し、細心の注意を払って選別。フランス最高峰の森「トロンセ、アリエ、ニヴェルネ」のオーク樽で丁寧に熟成されています。白い果実やメロン、アンズの豊かな香りが広がり、コンドリューのような芳醇さをややシャープに仕上げた印象です。バニラやバターソース、ロブスター、スモークサーモン、フォアグラ、イチゴのスープと絶妙なペアリングを楽しめます。