• 検査結果  141件
  • 【ドメーヌ・デュ・プレ・サンムレ】サンセール・ルージュ/キュヴェ・マンブレ 2022 赤
    9,350円(税抜8,500円)

    ピノ・ノワール100%。樹齢30年のブドウを使い、添加物を一切加えずに自然な発酵。熟成は18ヶ月、卵型のコンクリートタンクと大小の木樽で行い、ノン・フィルターで瓶詰め。

    赤い果実の香りが豊かに広がり、口当たりはシルキー。サンセールらしい爽やかな酸が全体を引き締めます。シャルキュトリーや赤身肉と相性抜群。自然体の魅力に満ちた1本です。

  • ハーフボトル【ドメーヌ・デュ・プレ・サンムレ】サンセール・ブラン/キュヴェ・マンブレ 2023 白
    5,280円(税抜4,800円)

    ハーフボトルです。
    爽やかな白ワインが舞い降りた!柔らかな口当たりとフルーティーな香りが心地良い一杯。輝く色合いと豊かな味わいが調和し、夏の風を感じさせます。素晴らしいワインで心地よい時間を過ごしましょう!ワイン好きの皆さん、お楽しみのひとときをワインと共にお過ごしください!

     

  • 【ドメーヌ・ル・ヌーヴォー・モンド】ラングドック トラディション 2021 赤
    5,500円(税抜5,000円)

    シラー60%、グルナッシュ35%、ムールヴェドル5%。収量は35hl/ha、完全除梗で丁寧に仕上げ、発酵中は1日2回のポンピング・オーバー。コンクリートタンクで3年熟成。ブラックチェリーとスパイスの深い香りに、力強く豊かな味わい。テロワールの個性に出会える、印象的な1本です。

     

  • 【欠品・10月下旬入荷予定】【ドメーヌ・ル・ヌーヴォー・モンドヴァン・ド・フランス レ・プチ・モンド ルージュ 2023 赤
    3,520円(税抜3,200円)

    ムールヴェドル100%。酸性の川砂利土壌で育ち、完全除梗。発酵中は1日2回のポンピング・オーバーを実施。「小さな世界」という名の通り、奥深さを秘めた1本です。深紅の色合い、チェリーやスパイスの香り。フルーティーでスッキリとした口当たりから、やわらかなタンニンとともに美しい余韻が広がります。思わず、もう一杯。
    🍽 グリルしたチキンやポーク、 軽やかなスパイス料理とも好相性。
    食卓をほっと和ませてくれる一本です

  • 【ドメーヌ・ル・ヌーヴォー・モンド】IGP コトー・ド・ベジエ サンスワール 2024 白
    5,280円(税抜4,800円)

    地中海近くの砂利土壌で育まれた、樹齢34年のブドウを使用。夜間収穫(ナイトハーベスト)で鮮度を保ち、9ヶ月熟成。淡いイエローに緑の輝き。レモンや洋ナシの香りに、花や柑橘のニュアンスが広がります。フレッシュさと繊細さが美しく調和し、印象的な味わい。食前酒にぴったりで、シーフードや生ガキ、雲丹とも好相性です。

  • 【ドメーヌ・ル・ヌーヴォー・モンド】ヴァン・ド・フランス レ・プチ・モンド ブラン 2024 白
    3,520円(税抜3,200円)

    ロール(ヴェルメンティーノ)100%。

    砂質土壌で育ち、低温発酵とコンクリートタンクで丁寧に仕上げたフレッシュな白ワイン。喜びと活気にあふれる味わい。
    🍽 貝・魚介・鶏や豚、野菜なども…、どんな素材にもピッタリ!タコのカルパッチョ、サラダ、鶏のソテーなどには抜群

     

  • 【ドメーヌ・ル・ヌーヴォー・モンド】IGPオック ロゼ ファンダンゴ 2024 ロゼ
    3,960円(税抜3,600円)

    グルナッシュ100%、地中海に近い砂利と石灰質の畑で育まれた、個性あふれる1本。アプリコットのような淡いピンク色に、スペアミントやプラム、イチジクのジャム、トーストの香りが重なります。アニスやオレンジの皮のような心地よい苦みも印象的。

    「Fandango(ファンダンゴ)」の名の通り、情熱的でしなやかな味わい。除梗後、小樽で14ヶ月熟成され、力強く熟した黒果実の風味と美しい構成が魅力。ほのかなココアと爽やかなバニラが調和した、完成度の高いワインです。

  • 【ドメーヌ・ドゥ・ムスカイヨ】IGPオート・ヴァレー・ド・ロード ピノ・ノワール 2022 赤
    7,480円(税抜6,800円)

    ピノ・ノワールのフレッシュさと、ロケタイヤードの力強さが融合した1本。除梗後、小樽で14ヶ月熟成。チェリーの香りに、黒果実、ココア、爽やかなバニラが重なり、エレガントで奥行きのある味わいに。白亜質石灰岩の畑由来のミネラルが上質さを引き立て、熟したストラクチャーが全体を支えます。シャルキュトリやロースト、グリル料理と相性抜群です。

     

  • 【ドメーヌ・ドゥ・ムスカイヨ】 ヴァン・ド・フランス シジフ NV 白
    5,280円(税抜4,800円)

    シャルドネ100%、樹齢15年。オーク樽で熟成させ、マイクロ・オキシデーション(酸素を微量に取り込む手法)により、奥行きある味わいに仕上げられた1本です。

    名前は、カミュの寓話『シーシュポスの神話』にちなんで。岩を何度も山に運ぶ英雄の姿に、不条理と幸福を重ねた物語。そんな背景を映すように、ワインもフレッシュさの中にどこか反骨的な、生意気さを秘めています。知的で遊び心ある味わいをぜひ。

  • 【ドメーヌ・デュ・プレ・サンムレ】サンセール・ロゼ キュヴェ・マンブレ 2022 ロゼ
    7,480円(税抜6,800円)

    ピノ・ノワール100%、平均樹齢15年。0.5ヘクタールの畑から手摘みで収穫し、天然酵母で発酵。2時間半かけて丁寧に果汁を抽出し、48時間低温で管理。軽く濾過して翌年2月に瓶詰め。赤いフルーツの香りと爽やかな酸が心地よく、のどを潤します。上品でエレガントな仕上がりは、まるで爽やかなサンセールの風。アスパラ、川魚、海の幸、バーベキューにもぴったりです。

  • ハーフボトル【シャトー・デュ・コワン】ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ/シュール.・リー<サン・フィアクル> 2022 白
    3,080円(税抜2,800円)

    【ハーフボトル】ラベルが変更になり、さらに高級感がアップ!!

    まばゆい太陽の光を浴びて生まれた白ワイン。花々の香りが満ち溢れ、柑橘のフレッシュなアロマが誘います。口に含むと、輝く酸と豊かな果実味が舌上で踊り、爽やかな余韻が広がります。まるで夏の海辺を思わせる清々しい味わいで、リラックスしたひとときを演出します。軽やかで心地よいボディは、さまざまな料理との相性も抜群です。極上の白ワインの魅力をお楽しみください。

  • 【シャヴィ・シュエ】ブルゴーニュ/シャルドネ<レ・ソソ>2021 白
    7,150円(税抜6,500円)

    シャルドネ100%、平均樹齢40年。天然酵母で発酵し、フレンチオーク樽で熟成された上質な1本です。リンゴのようなフレッシュな香りに、軽やかなライムのアロマが重なり、繊細な酸と硬質なミネラル感がエネルギッシュに広がります。バランスが良く落ち着きがあり、グラン・ヴァンの風格がたっぷりと感じられる、洗練された味わいです。

  • 【シャヴィ・シュエ】ブルゴーニュ/アリゴテ<レ・マレショー>2022 白
    5,500円(税抜5,000円)

    アリゴテ100%使用。綺麗でなめらか、透明感のある味わいが魅力の1本です。ライムなどの柑橘類や黄色い果実の華やかな香りが広がり、まろやかでありながら活気あふれる仕上がり。上品で明るく、飲むたびに心が弾むようなワインです。

  • 【ドメーヌ・ロンヴォル】アルザス/リースリングG.C<フロリモン> 2020 白
    9,900円(税抜9,000円)

    フロリモンは「花咲く山」を意味し、化石が点在する石灰岩質の土壌で育った美しい畑です。輝く黄金色を持ち、樽からくる、うっとりするような香りが広がります。とろみがあり、シルキーでなめらかな酒質は、良質なグラーヴ(土壌がしっかりとしたワインのような骨格)を感じさせます。

  • 【ドメーヌ・ロンヴォル】アルザス/リースリング 2023 白
    5,060円(税抜4,600円)

    繊細な柑橘系の高い酸味と、上質なミネラルが感じられる辛口のリースリング。まさに「意識高い系」のワイン!海の幸や鶏肉、燻製肉との相性が抜群です。

  • 【ドメーヌ・ロンヴォル】アルザス/ピノ・グリG.C<フロリモン>/モワルー 2018 白
    9,900円(税抜9,000円)

    フロリモンは「花咲く山」を意味し、化石が点在する石灰岩質の土壌で育ったワイン。オレンジがかった黄金色で、アプリコットや熟成したスモーキーさがあり、旨味と甘みが豊かです。酸味とミネラルのバランスが良く、ねっとりとした酒質と複雑な味わいが特徴。ポルチーニやオマール、クリームソースなどとの相性が抜群です。

  • 【ドメーヌ・バデール】ピノ・ブラン<ボームガルテン>単一畑 2022 白
    7,480円(税抜6,800円)

    ピノ・ブラン100%使用。黄土の深いローム層の土壌で育ち、ブルゴーニュ樽で6〜9ヶ月熟成。温かみのあるフルーツの香りに、トーストやバターのニュアンスが加わります。上質な酸味と肉厚な味わいが特徴。グリルした魚や鶏料理との相性が抜群です。

  • 【セッツァー】グリューナー・ヴェルトリーナー/リゼルヴ/ヴァインフィアテルDAC<ラー>単一畑 8000 2022 白
    8,800円(税抜8,000円)

    The flagship of the Setzer family winery!

    所有する畑の中でも最良の区画から生まれる特別な1本。高密植(1ヘクタールあたり8000本)で低収量にこだわり、品質を追求しています。緑がかったイエローに銀色の反射が美しく、白胡椒や黄色い林檎、パッションフルーツ、牧草地に香るハーブが織りなす複雑な香りが特徴。クリーミーでジューシーな味わいに加え、余韻が長く酒体の厚みが感じられる、堂々とした仕上がりです。

  • 【マントラーホーフ】シャルドネ/スース・セレクション 2014 白甘
    8,800円(税抜8,000円)

    シャルドネ100%使用。完熟したブドウを遅摘みし、一部には貴腐菌が付いた特別な果実を使用しています。収穫時には、甘口ワインの申請が間に合わず、ベーレン・アウスレーゼの名を冠することはできませんが、品質はそれに匹敵する逸品です。上質でクリーミーな口当たりに、フローラルで高貴なほうじ茶のような香りが広がります。素晴らしい甘みとほのかなタンニンが、力強い骨格を感じさせるバランスの良い甘口ワインです。

  • 【マントラーホーフ】リースリング/クレムスタールDAC<スタイングレーベン>単一畑1ötw 2020 白
    11,000円(税抜10,000円)

    レス土壌に砂利が多く混じる畑から生まれる、しっかりとしたミネラル感が特徴の1本。ジューシーでとろけるような口当たりながら、背骨のように力強い骨格を持っています。その中心に、気品、旨味、なめらかさ、そして濃厚さが絶妙に調和した仕上がりです。

  • 【マントラーホーフ】リースリング/クレムスタール DAC<ゼヘトネリン>単一畑 2022 白
    7,480円(税抜6,800円)

    スチールタンクで自然発酵させた後、澱と共に発酵させる製法のシュールリーで熟成。細やかで純粋なミネラル感が特徴で、豊かなアロマが長く続きます。調和の取れた味わいに、フィニッシュで感じるほのかな塩味が<ゼヘトネリン>らしさを引き立てます。魚介類や脂ののったニシンやサバ、牡蠣と相性抜群。晩夏の思い出に寄り添う1本です。

  • 【マントラーホーフ】グリューナー・ヴェルトリーナー/クレムスタールDAC<シュピーゲル>単一畑1ötw 2020 白
    8,800円(税抜8,000円)

    スチールタンクで発酵・熟成された、クラシックなスタイルのワイン。シュールリー製法で、並外れた密度を持ち、数十年の長期熟成も可能なポテンシャルを秘めています。「Spiege」は鏡を意味し、その名の通り輝く洋梨の香りが特徴。味わいはかなりボリューミーで、力強さと豊かさが印象的です。牛肉や鹿肉と相性抜群の1本です。

  • 【マントラーホーフ】グリューナー・ヴェルトリーナー/クレムスタールDAC<モースブルゲリン>単一畑1ötw 2020 白
    9,350円(税抜8,500円)

    スチールタンクで発酵・熟成され、澱とワインを混ぜる「バトナージュ」を数回行う、丁寧な造りのワインです。陽当たりの良いスロープ状の温かい畑から生まれる、ふっくらとした女性的なワイン。熟したザクロを思わせる香りと、豪華でなめらかなジューシーさが印象的です。丸みのある充実した味わいが魅力。クリーミーなソース、中華料理や甘酸っぱい料理と相性抜群です。

     

  • 【マントラーホーフ】リースリング クレムスタール DAC <ヴィーラント>単一畑 1ötw 2020 白
    11,000円(税抜10,000円)

    スチールタンクで発酵された、しっかりとした構造のリースリングです。レス土壌と石や岩が混ざる畑から生まれ、「ベストな畑」とも称される品質。ジューシーでありながら、フィニッシュにはバランスの取れたミネラル感が広がります。酸味が背景にあり、ワイン全体に安定感を与える硬質な印象が特徴。ホタテや白身の肉との相性が抜群です。