- 検査結果 116件
-
【シャトー・デュ・コワン】ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ/シュール・リー/キュヴェ・コント・ド・サン・チュベール2020 白5,500円(税抜5,000円)
太陽のキスを受けた逸品白ワイン。ミュスカデ100%。良い年にだけ造られる、特別なワインです。「ユベール」は狩猟の神様。コワン家では代々狩猟が盛んで、そのためワイン名を狩猟の神とし、ラベルには鹿をあしらっております。
100年以上の古木の葡萄から造られる、なんともコクのあるミュスカデです。花々の芳香が鼻をくすぐり、柑橘の爽やかな香りが広がります。口に含むと、まろやかな果実味とバランスの取れた酸味が調和し、口の中で踊るような美しい絶妙な味わいが広がります。ミネラル豊かな土壌から生まれたこのワインは、食事との相性も抜群。心地よい余韻が長く続き、贅沢なひとときを演出します。素晴らしいヴィンテージの白ワイン、ぜひお試しください。
-
【ヴィムマー・チェルニー】ホイリゲ・プリムス2024 白4,620円(税抜4,200円)
【オーストリアから「ホイリゲ」が入荷致しました✨】
【ホイリゲって?】
オーストリアで、その年に収穫されたブドウを使用して、年内に瓶詰めするワインを「ホイリゲ」と呼びます。他にも、現地ではワインとビュッフェを楽しめるビストロの様なお店もホイリゲと呼びます🍾【ヴィムマー・チェルニーのホイリゲ】
ホイリゲの解禁日は、毎年11月11日(聖マルティン祭)ですが、そもそもヴィムマー・チェルニーでは、9月初旬に収穫し、12月中旬に瓶詰めをします。
「解禁日に合わせて急いで仕込むより、やっぱり美味しいワインで今年を祝いたい!」
そんな造り手の想いを最大限に尊重する意味で、わざわざ急いで解禁日に間に合わせる事はさせず、かつ、高い飛行機代が値段に反映されてしまうような無駄な事はせず!
船できちんと輸入し、日本の春から初夏にかけてぴったりな、このワインをお届けします!春や初夏のみだけではなく、秋に向けてはさらに華やかな香りが楽しめます。
もちろん、アスパラやハマグリ、旬のお野菜と相性抜群🥂ブドウの品種は「Malvasia」(マルバジア)はオーストリア最古の品種「Roter Veltliner」(ローターヴェルトリーナー)の子供にあたる品種。
そのゆえ、丸みがあって、果実みがしっかり感じられます。
プリムスと言う名前のホイリゲ!
春の訪れを、この一杯で味わってみませんか?🌿 在庫限りの限定です!
ぜひこの機会にお楽しみください🍷 -
【ドメーヌ・ロンヴォル】クレマン・ダルザス/ブリュット・ナチュール NV 白泡6,050円(税抜5,500円)
⽩い果実や柑橘の新鮮さ。しっかりとした⾻格、シャープで気品があるのと同時に、良く熟した味わいのニュアンスがあり、ワンランク上級の⾵格を楽しめます。
-
【ドメーヌ・ロンヴォル】ミュスカ/ペティアン・ナチュール NV 白泡6,050円(税抜5,500円)
マスカット、洋梨などの華やかな香り。優しい泡で、ほんのりとした甘酸っぱさがある。明るく爽やかな印象で、ハッとするようなフルーティーさもある。新鮮でシャキシャキと瑞々しいスパークリング。
-
【ドメーヌ・サンタマン】コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ/ラ・タバルドンヌ2022 白6,600円(税抜6,000円)ヴィオニエ90%とルーサンヌ10%のブレンド。ステンレスで発酵後、樽で12か月熟成。ふくよかな味わいで、海の幸やフォアグラ、白身のお肉と相性抜群。チーズやデザートとも楽しめます。マロラクティック発酵をしないので、爽やかな酸味が魅力的です。
-
【ドメーヌ・ド・シャンブロウ】シャスラ/ヌーシャテル州2022 白8,360円(税抜7,600円)クリーム・イエローの色合いで美しい。。。レモンやライムの柑橘類の香り。バランスの良い酸味と果実味が特徴で、なめらかな口当たりで飲みやすい!川魚やアスパラなどの料理に相性抜群!!
-
【ドメーヌ・ヘイワング】ゲヴュルツトラミネール2020 白6,050円(税抜5,500円)ライチのようなイメージ。フルーティで滑らか、口の中で優しく柔らかな感触。濃厚さを持ちつつ、軽やかであり、非常に広がりのある印象を受けます。
-
【セッツァー】ローター・ヴェルトリーナー/シンフォニカ2023 白4,180円(税抜3,800円)シンフォニカは、セッツァー家の魔法の一滴。一口味わえば、生のアーモンドの香りと、フレッシュな花の芳香のハーモニーが感じられる。口中を湿らす、さっぱりとした口当たりで、酸がすがすがしく、後味はドライでミネラリー。このワインは、気軽なひとときにぴったり。
-
【セッツァー】イン・ピンク2023 ロゼ4,180円(税抜3,800円)ピンクの魔法、イン・ピンクが楽しみなひとときをもたらします。トラス、ピーチ、オレンジの素晴らしい香りが微笑みを誘います。このロゼは、陽気なムードと楽しい瞬間にふさわしい、楽しさいっぱいの一杯です。
-
【アンデルセン・ワイナリー】シグリッド/アブル/ブリュット2021 スパークリング6,380円(税抜5,800円)
日本初輸入のデンマークワインがついに発売開始!!
我々の常識である、ワイン=ブドウの常識を覆すワイナリー。このワイナリーはリンゴ、サマーベリーからワインと同じ製法でワインを作るため、決してシードルでは無い。
「シグリット」とはシークレットの意味がある。柔らかい酸味、口中で新鮮な果実味が広がり、ふくよかなやや辛口ワイン。よく冷やして、食前酒としてぴったりな1本。
-
【ルートヴィック・ノイマイヤー】ゲミシュター・ザッツ<ストア>単一畑2022 白6,160円(税抜5,600円)フレッシュで鮮やかな白ワイン!フルーティーな香りが広がり、口に広がる果実の味わいが楽しめる。心地よい酸味がバランスよく調和し、飲みやすい一本。さわやかなテイストと軽快な口当たりが魅力で、食事との相性も良好。素晴らしい飲み物を楽しんで、特別なひとときを過ごしましょう!
-
【マルセル・セルヴァン】シャブリ1er<モンテ・ド・トネル>プライベート2023 白9,350円(税抜8,500円)
太陽のキスを受けたワイン。フレッシュな柑橘の香りが広がり、口に含むとまろやかな味わいが広がる。モンテ・ド・トネルの特別な一滴は、心を癒し、喜びを運ぶ。。。まるでプライベートな楽園にいるような至福のひと時。友人との笑顔や特別な日の祝福に最適な一本。感動的な余韻が心に残り、幸せな気持ちを呼び覚ます!
-
【ダニエル・デュモン】シャンパーニュ1er/ブラン・ド・ブラン/キュヴェ・ソレラNV14,300円(税抜13,000円)さわやかなシャンパーニュ!輝く黄金色が目に止まる。美しい泡が踊り、舌で感じられます。フレッシュで繊細な味わい、心地よい酸味が広がる。特別な瞬間にピッタリ!華やかな香りに包まれて幸せな気分に浸ることができます。楽しい会話と笑顔が交わる!喜びと感動が融合する!素晴らしいシャンパーニュで乾杯!
-
【ジャン・マーク・ヴァンサン】オークセイ・デュレス<レ・ゾテ>2022 白15,400円(税抜14,000円)
シャルドネ100%。この白ワインは、まるで夏の日差しのように明るく、フルーティーな香りが広がります!口に含むと、フレッシュな果実の味わいが広がり、爽やかな酸味がアクセントになっています。。。ディナーパーティーやリラックスタイムに最適です!
-
【シャトー・ド・コワント】グルナッシュIGP /コート・ド・プルイユ 白 20233,520円(税抜3,200円)
瑞々しい果実の躍動感が広がる、明るく陽気な一杯。この酒は芳醇な香りと輝くような鮮やかさが魅力です。口に含むとフレッシュな柑橘や熟したメロンの風味が広がり、爽やかな酸味が口内を活気づけます。軽やかなボディと心地よいミネラル感が調和し、クリスピーなフィニッシュが後味を清涼感で包みます。明るい日差しの下で、友人や家族と楽しむピクニックやリラックスしたひとときに最適な魅力的なワインです。
-
【フィリップ・ロシニョール】マルサネ 2020 白8,800円(税抜8,000円)
シャルドネ100%、平均樹齢20年。輝くレモンイエローとほんのり樽の香りが印象的。バナナのような南国フルーツの風味に、まろやかな酸と豊かなミネラルが絶妙なバランスです。天ぷらやタケノコ、貝、アスパラ、小籠包など、幅広い料理にぴったり!温度が上がるとさらに香りが広がり、大きめのグラスで楽しめば至福のひとときに。
-
【ドメーヌ・ロンヴォル】アルザス/トレ・デュニオン 2022白4,950円(税抜4,500円)
リースリング、シルヴァネール、ゲヴェルツトラミネールのアッサンブラージュ。
南国の柑橘類やフローラルな香りは上質な香水を思わせます。 軽めの蜜のようなニュアンスが感じられます。 滑らかな口あたりで余韻もしっかりとしています。 パテ・アンクルートやサンドイッチと一緒にもどうぞ!
-
【アンデルセン・ワイナリー】スティーブンス・キルスベア/ドゥー2021 赤スパークリング6,380円(税抜5,800円)
日本初輸入のデンマークワインがついに発売開始!!
我々の常識である、ワイン=ブドウの常識を覆すワイナリー。このワイナリーはリンゴ、サマーベリーからワインと同じ製法でワインを作るため、決してシードルでは無い。
スティーブンスベアー(チェリー)を主体に、少量の林檎をブレンド。シャンパーニュ製法のスパークリングワインです。深紅の鮮やかな色合いが目を引きます。低温発酵が生み出す豊かな香りと爽やかな酸味、ブラックチェリーの凝縮感にスパイシーな余韻が特徴。最低9ヶ月の瓶熟期間がその魅力をさらに引き立てます。鳩、鴨、いのししなどのジビエ料理や、デザート、チョコレート、フォアグラ、チーズと相性抜群の一品です。
-
【アントニー・パレ】IGPデ・コリンヌ・ローダニエンヌ/ラ・キャバーヌ・ド・ラ・ソルシエール 2023 白5,500円(税抜5,000円)
-
【ドメーヌ・ド・ラ・レンヌ】トゥーレーヌ/ソーヴィニヨン2023 白3,190円(税抜2,900円)柑橘の爽やかな香り、フレッシュで爽快な味わい。ロワールの自慢、ソーヴィニヨン・ブラン!北の産地らしいすっきりとした辛口で、シュッとしたイメージ。まるでシュッとした瓶から注がれるような楽しさが広がります。
-
【アントニー・パレ】コンドリュー<リス・ド・ヴォラン>2020 白13,200円(税抜12,000円)本邦入荷は毎年数ケースのみ。情熱と神秘が交差する、官能の旅。唇に触れる瞬間、豊かなフルーツと花々の調和が感じられ、そのまま心に流れ込む。驚くほど複雑な風味は、贅沢な舞台で繰り広げられる情熱的なダンスのよう。香りは官能的で魅惑的、鼻腔をくすぐり、夢の中へ誘う。このワインは、五感を刺激し、魂を震わせる贈り物です。
-
【ベレナール&ドミニク・デュブレ】ボルドー/ルイジアーヌCh.ヴィニョル2022 白3,960円(税抜3,600円)陽光に包まれた美酒、果実の官能的な饗宴が感じられる。。口に広がる果実の甘みとミネラルの深みが、幻想的なワインの旅へあなたを誘います。香りには花々の誘惑が漂い、心を虜にします。このワインは、夢のような一時を楽しむための最高の仲間です!
-
【スケルスゴー】ユトランド原産地呼称/ホワイト・トップ 2023 白7,480円(税抜6,800円)
日本初輸入のデンマークワインがついに発売開始!!
デンマークワイナリーで初めてPDO(原産地呼称)を受けた蔵元。その中でもDONS(ドンス)は、フランスのシャンパーニュのように、DONSといえば「デンマーク・ドンス村の高級スパークリング」であると世界に認知されるように情熱を捧げている。
フレッシュで涼しげな酸を感じられる。後味にはメロンやはちみつのニュアンスを感じられる。まろやかなフルーティーな辛口だが、時間経過とともに酒質が柔らかくなり、よりしっかりとコクが出る。食前酒や魚料理によく合う一本!
-
【ヴィムマー・チェルニー】ヴァイスブルグンダー/アルト・レーベン<シャイベン>単一畑2021 白6,050円(税抜5,500円)芳醇な白ワイン!繊細なアロマと滑らかな口当たりが魅力。素晴らしい畑で育ったこのワインは、心地よい酸味と豊かな果実味が調和しています。贅沢なひと時を過ごすことができる逸品です。ワイン愛好家にぴったりです!